会の主張、声明、その他
会の活動状況、他
- <「白保の海と大地を未来にのこす全国ネットワーク」(白保、沖縄、大阪、東京)
11月10日開催予定の「新石垣空港設置許可に係る公聴会」のボイコットを表明。>(2005年11月7日) 声明文は、上記「会の主張、声明、その他」の項を参照。
- <緊急集会『サンゴもコウモリもいよいよあぶない!「ストップ・ザ・新石垣空港!」』を開催。>(2005年10月2日)
- <新石垣空港問題の早期解決を目指すシンポジウムの共催を沖縄県に提案>(2005年9月2日)
- <沖縄県議会議長へ陳情書提出>(2005年6月30日)
環境大臣意見で述べられたコウモリ類などの追加調査を、
沖縄県が適切かつ十分に行うよう求める陳情書を県議会議長に送付。
「でたらめなアセス、土地強制収用を許さない大阪の集い」で、
現状の報告と今後の運動の提案を行う。
- <やま・かわ・うみ・そらフェスティバル参加>(2005年5月21日)
東京・立川の昭和記念公園で開かれた環境イベントに参加し、
新石垣空港建設計画の見直しを訴えた。
- <環境大臣、国交大臣に要請書提出>(2005年5月12日)
環境大臣には大臣意見が十分に履行されるよう沖縄県の対応を監視するよう求める要請書を送付。
国交大臣には環境大臣意見の尊重と代替案を含むより厳しい大臣意見を沖縄県知事に送付するよう
求める要請書を提出。
- <県とコウモリ検討委へ要請書> (2005年5月12日)
稲嶺知事宛にカラ岳陸以上案の撤回と代替案の検討に即刻入るべきとの要請書を送付。
また、小型コウモリ類検討委員会には、環境大臣意見を踏まえ、十分な論議と適切な助言を
沖縄県にするよう求める要請書を送付。
- <アースデー東京2005出展> 2005年4月23日〜24日 東京で開催されたアースデー東京2005に参加し、新石垣空港建設計画の見直しをアピール。
- <評価書に対する意見書を環境省に提出>(2005年4月6日)
当会の呼びかけで集まった「新石垣空港環境影響評価書に対する環境保全の見地からの意見」を
環境大臣宛に届けるとともに、評価書記載の赤土流出防止策やコウモリ類の保全策の問題点などを
指摘。
- <エコプロダクツ2004出展> 2004年12月9日〜11日 東京で開催されたエコプロダクツ2004に参加し、新石垣空港問題をアピール。
- <セミナー開催> 2004年10月11日(祝) 新石垣空港建設における希少コウモリへの影響についてのセミナーを開催しました。
- <院内集会> 2004年7月26日(月)に、新石垣空港カラ岳陸上案を認めないよう要請行動を行いました。
- フォーラム「いよいよ沖縄の自然があぶない」 2004年7月25日(日) 14:00〜18:00
〜白保・辺野古・泡瀬・西表島〜 南部労政会館・ゲートシティ大崎ウエストタワー2階 (東京都)
- カラ岳陸上案の模型を撮影してきました。 見ると聞くでは大違い!沖縄県はカラ岳のすそ野を削ると説明していたが、模型は頂上付近までえぐられていました。
- 「新石垣空港カラ岳陸上案反対!」緊急全国集会を開催しました。
地元白保から反対者代表を招き、緊急集会を開催しました。沖縄本島から参加された方もおられ、80名近くの人が集まり、「新石垣空港カラ岳陸上案反対!」の集会アピールを採択しました。
- リンク用バナーをボランティアの方に作成していただきました。ありがとうございました。
- 新石垣空港の位置選定委員会に対し公開質問状を出しました。
新空港の位置選定において、各案に対する充分なデータが無いにも関わらず、○×△という曖昧な評価で強引に選定しようとしている委員会に対し、公開質問状を出しました。
なぜ、小さな島に2つ目の空港が必要なのでしょうか? そして、将来2,500mに拡張できなければならない空港が?!
- IUCNの「白保新空港建設案の総合影響評価」のレポート(抜粋)
IUCN(国際自然保護連合)が1990年11月に出した報告書では、新空港建設ではなく現空港拡張案を提言しています。
- 新石垣空港カラ岳東案・カラ岳陸上案に対する声明
新石垣空港建設位置に関し、白保のサンゴ礁に悪影響を与える可能性の高いカラ岳東およびカラ岳陸上案について反対声明を他の8団体と共同で出しました。
- 石垣空港の航空写真掲載 石垣島の空港を空から見た写真を撮影することができましたので、簡単な紹介ページを作りました。 また、新石垣空港建設問題について、貴重なレポートのリンクもあります。
- 1998年9月26日(土)、東京にて「吉嶺全二さんを偲ぶ集い」を開催しました。
- 1996年10月26日 講座開催
「白保サンゴ礁を後の世代に残していくために−−」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 活動の協力者募集中!
(問い合わせ先->電話&FAX:03-3220-3529、電子メール:shiraho@cds.ne.jp )
- 事務局スタッフ、会報編集、ワープロ入力、英訳、イラスト作成等のボランティア募集中!
- 今後の活動
- 白保サンゴ礁生態系全体を法的な保護地域にするとともに同海域の「世界遺産」登録に向けて活動する。
- 新石垣島空港問題の推移を注視し、白保サンゴ礁に脅威を与える動きが出てくれば、ただちにこれに対応した活動を展開する。
- 白保の海がいま直面している脅威に対してもその問題解決をめざして活動にとりくむ。
- 観光客のスノーケリングからサンゴを守るためのポスター制作予定。
制作協力者募集中。(イラスト、文、等)
- 赤土問題掲示板もご参照下さい。
「八重山・白保の海を守る会」の紹介(他、サンゴ関連情報)
TOPに戻る