TOPページに、新石垣空港事業認定取消訴訟の判決文を1と2に分けて、追加しました。(2013/10/07)


TOPページに、新石垣空港事業認定取消訴訟の判決要旨へのリンクを追加しました。(2013/09/20)


今後の裁判日程 (2013/05/30掲載)

◎収用裁決取消訴訟 第13回口頭弁論
   2013年7月2日(火) 午後3時  那覇地裁 101号法廷

◎事業認定取消訴訟 判決
   2013年9月17日(火) 午後1時25分 東京地裁 705号法廷


TOPページに、新石垣空港設置許可取消訴訟(控訴審)の判決文全文、判決文要旨をPDFファイルでアップ。

また、緊急集会「滑走路陥没の危険!供用してもいいのか 新石垣空港!」のビデオ録画(YOUTUBE)へのリンクを追加。

(2012年11月1日)


新石垣空港設置許可取消訴訟(控訴審) 判決

 提訴以来6年4カ月。新石垣空港の取消しを求めるおおもとの裁判の控訴審判決が、10月26日に言い渡されます。
 最大の争点は空港の安全性。予定地の地下は洞窟と地下川の巣であり、洞窟学の研究者は外部から水が流入してくる限り将来にわたって洞窟は拡大し、そのうち陥没すると警告しています。しかし沖縄県も国もその警告には耳を貸さず、なりふり構わず来年3月の開港に向けて猛進しています。
 このようななか東京高裁の裁判官が、どこまで空港の安全性の問題に踏み込んで判断してくるのか、これが最大のポイントです。また数年後には消滅の予測結果が出た絶滅危惧種コウモリや世界有数の白保サンゴ礁などへの環境配慮が適切であったかどうかも、もう一つの大きな争点です。
 大法廷の傍聴席を満席にし、何としても逆転判決を勝ち取っていきましょう!裁判所の判断を自身の耳でしっかり聞きとってください!

■日 時    10月26日(金)午後2時

■場 所    東京高裁 101号法廷(東京地裁と同一建物)

■問い合わせ  八重山・白保の海を守る会(T/F03-3220-3529)
            当日の問い合わせ 080-3395-1749(荻沼)

■当日は、午後2時の開廷前にテレビなどの撮影があるようなので、いつもより早めに(10分くらい前に)入廷ください。

■判決報告会  
判決のあとに判決内容報告会、記者会見を経て、慰労会(祝勝会!)を開きます。
軽食と飲み物を用意します。ぜひご参加ください。
参加される方は至急お申し込みください。会費は1500円です。

 ※弁護団による判決内容の分析中の時間帯には、9月22日に開いた緊急集会「供用してもいいのか 新石垣空港!」のビデオ上映を行います。

■傍聴の連絡  傍聴可能な方は、できるだけ前日までに守る会へ連絡ください。

(2012年10月23日 掲載)


緊急集会「滑走路陥没の危険! 供用してもいいのか 新石垣空港!」
2012年9月22日(土) 緊急集会を開きます。(詳細は下部参照)


【写真】滑走路直下の洞窟の陥没を防ぐためにつくられたアーチ状構造物だが・・・


 来春3月に開港が予定されている新石垣空港は、多数の洞窟や数本の地下川が流れているカルスト台地の上に建設されています。滑走路直下にも洞窟が存在し、その崩落の危険性がカルスト学者や沖縄県の委託で洞窟調査した専門家などから指摘されています。また未知の洞窟や未知の地下川(支流)が多数存在することも確実視されており、それらの洞内状況は分からず、地震の影響や地下川の流れの変更による陥没の恐れもたいへん危惧されています。

 しかしこの事実は、人命に直接関連する極めて重大な事案にもかかわらず、全くと言っていいほど報道されておらず、新石垣空港取消訴訟では最大の争点になっているにもかかわらず、地元を含めほとんど知られていません。このような状況を少しでも解消し、新石垣空港の深刻な危険性を社会に明らかにしていくために、以下の通り緊急集会を開きます。

 今回の緊急集会では、新石垣空港の危険性について、日本洞窟学会会長でカルスト学研究の第一人者である浦田健作大阪経済法科大学客員教授に、その理由を詳しく講演していただきます。浦田さんは新石垣空港直下の洞窟環境調査を数度にわたり行っておられます。

 いま原子力発電所の直下に存在する活断層の危険性が、強く指摘されています。同様に空港の直下にある洞窟や空洞、地下川の存在は、将来にわたって空港の安全性に重大な影響を及ぼす恐れがあります。このまま供用していいのでしょうか。多くの皆さんの参加を強く呼びかけます。

■日 時   :9月22日(土) 14時〜17時  
■会 場   :文京区民センター(文京区本郷4‐15‐14、03-3814-6731)
        メトロ地下鉄丸ノ内線・南北線 後楽園駅下車5分、
        都営地下鉄三田線・大江戸線  春日駅 下車2分


■講 演   :「新石垣空港は、なぜ危険なのか」 浦田健作さん(日本洞窟学会会長)
■報 告   :「新石垣空港取消訴訟の争点と展望」坂元雅行さん(白保弁護団)
■資料代   :500円  
■主催/連絡先 :八重山・白保の海を守る会  03‐3220‐3529  
                      mail@shiraho35.com

どなたでも参加できますので、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。

上記の内容をPDF形式の文書で添付します。印刷して、チラシなどとしてご利用ください。
9月22日緊急集会案内 <−−クリックするとPDFファイルが開きます。

(2012年9月15日 掲載)


新石垣空港事業認定取消訴訟・第13回口頭弁論 (2012年9月10日 掲載)

今回の口頭弁論では、総括的な主張を行い、新たな証人申請も行う予定です。
結審に向けての今後の審理の行方を見定める重要な法廷になります。
友人、知人をお誘いのうえ、ぜひ傍聴ください。

■日時    9月11日(火) 午後1時30分

■場所    東京地裁705号法廷 


新石垣空港取消訴訟・控訴審 第4回口頭弁論  (2012年7月27日 掲載)

 いよいよ控訴審の最終口頭弁論が迫ってきました。
今回の弁論では沖縄から原告であり建築士でもある真喜志好一さんが、滑走路直下の洞窟の崩落を防ぐために急きょ設置されたアーチ状構造物の問題点について、意見陳述します。
 大法廷を傍聴者で満杯にして、逆転勝訴を勝ち取りましょう! 傍聴をよろしくお願いします。 

※傍聴可能な方はなるべく早く、メールまたは下記 問い合わせ までご連絡ください。

 ■日 時      7月30日(月)午前11時

 ■場 所      東京高裁 101号法廷(東京地裁と同一建物)

 ■問い合わせ   八重山・白保の海を守る会(Tel/Fax 03-3220-3529)
             メール: mail@shiraho35.com


新石垣空港取消訴訟・控訴審 第3回口頭弁論  (2012年5月9日 掲載)

 新石垣空港設置許可取消訴訟(控訴審)の第3回口頭弁論が5月14日に迫りました! 
傍聴者の多寡によって裁判官の審理への取り組み方が異なって来るのが現実です。
裁判にとって傍聴者はそれほど重要です。
夢ではない!逆転勝訴を勝ち取るため、大法廷を傍聴者で埋め尽くしましょう! 
ぜひご友人や仲間の皆さんに声をかけていただき、傍聴に来てください! 
傍聴者も裁判の主役の一人です!

※傍聴可能な方はなるべく早く、メールまたは下記 問い合わせ までご連絡ください。

 ■日 時      5月14日(月)午後2時

 ■場 所      東京高裁 101号法廷(東京地裁と同一建物)

 ■問い合わせ   八重山・白保の海を守る会(Tel/Fax 03-3220-3529)

             当日の問い合わせ Tel 080-3395-1749(荻沼)

             メール: mail@shiraho35.com

 ■報告会      修了後、日本弁護士会館会議室で。


新石垣空港収用裁決取消訴訟 第7回口頭弁論 (2012年3月1日 掲載)

共有地の強制収用の取り消しを求める新石垣空港収用裁決処分取消訴訟の第7回口頭弁論も下記の通り開かれます。沖縄在住の皆さんはもちろん、本土の皆さんも旅行等も兼ねてぜひ傍聴して下さるよう要請します。

■日 時    3月9日(金)午前10時30分

■場 所    那覇地裁 101号法廷(Tel 098-855-3366)


新石垣空港設置許可取消訴訟 控訴審 第2回口頭弁論 (2012年3月1日 掲載)

第1回と同様、今回も大法廷を傍聴者でいっぱいにし、新石垣空港を阻止し、かけがえのない白保の自然を守っていきましょう! あきらめず、粘り強く闘っていきましょう!

 友人等をお誘いのうえ、傍聴に来ていただくよう強く呼びかけます。傍聴者も裁判の主役の一人です!

   ■日  時    3月5日(月)午後2時

   ■場 所    東京高裁 101号法廷(東京地裁と同一建物)

   ■報告会    終了後、日本弁護士会館会議室で   

 ※傍聴可能な方は、メールまたはTELにてご連絡ください。

電話    : 03-3220-3529(留守録、FAX兼用)
             (不在の場合、留守録へのメッセージの録音、または、FAXのご利用をお願いします。)
電子メール:  mail@shiraho35.com 


新石垣空港事業認定取消訴訟 第11回口頭弁論  (2012年1月21日 掲載)

いよいよ最終局面へ。ぜひ傍聴を!

 本件訴訟も提訴後まもなく3年を経過し、いよいよ最終局面に入ります。今回の法廷では、昨年の6月に出された新石垣空港設置許可処分に関する東京地裁の不当判決を批判しながら、本件事業認定処分についてその要件が満たされていない(すぐれた自然環境を破壊するだけでなく、極めて危険な空港であり、強制的に人の土地を奪うような公益性などはみじんもない事業である)ことを主張します。友人らをお誘いのうえ、ぜひ傍聴に来て下さるようお願いします。
傍聴者も裁判の主役の一人です。

■日時  2012年1月24日(火) 午前11時30分
■場所  東京地裁 7階705号法廷

■傍聴の連絡  
       資料の準備の都合上、前日までなるべく早めにメールかTELでご連絡ください。


新石垣空港設置許可取消訴訟 控訴審第1回口頭弁論  (2011年11月5日 掲載)

新石垣空港設置許可取消訴訟の控訴審第1回口頭弁論は
12月19日(月)・東京高裁大法廷です!
スケジュールに入れておいてください!
大法廷を満杯にして、逆転勝訴しよう!

■日時  12月19日(月) 午後2時
■場所  東京高等裁判所 101号室(定員100人)


新石垣空港収用裁決処分取消訴訟 第5回口頭弁論

■日 時  11月1日(火) 午前10時30分
■場 所  那覇地方裁判所 101号法廷
■報告会  修了後、控室で行う予定。


新石垣空港事業認定取消訴訟 第10回口頭弁論

不当判決に屈せず、傍聴を!!
あきらめてはおしまいです!

■日 時     9月20日(火)午前11時30分
■場 所     東京地方裁判所5階522号法廷(3581-5411)
           地下鉄丸の内線、日比谷線・霞ヶ関駅1分
■問い合わせ  八重山・白保の海を守る会(T/F03-3220-3529)
■報告会     終了後、法廷となりの控室で。


新石垣空港設置許可取消訴訟 控訴へ (2011年6月12日 掲載)

今回、残念ながら、敗訴となってしまいました。
その判決文の骨子を掲載します。下記を参照ください。

==> 判決文骨子(PDF形式)
==> 判決文骨子(HTML形式)


ただちに控訴へ
「はじめに国の勝訴ありき」の判決
 原告の方はすぐに控訴同意の連絡を!

 5年間の審理は何だったのか! 裁判官の現地視察は何だったのか! ただちに控訴します。
  控訴は2週間以内となっていますので急がなければなりません(それまでに委任状も必要です)。
 原告の方は可能な限り、控訴に同意して下さい! 
 同意していただける場合は、下記のメールアドレスまで、至急連絡ください。
 同意を受ければ、出来るだけ早く委任状を発送します。
 なお裁判所に支払う手続き費用は、地裁提訴時の1.5倍になります。
 ただその割合で
原告のご負担費用をお願いすると、原告のご負担が過重になりますので、
 原告のご負担は地裁提訴時と同額の10000円のご負担ということでお願いしたいと思います。
 あとは原告以外の方の支援金で裁判関連費用を賄いたいと思います。原告以外の方、よろしくお願いします。

連絡先メールアドレス:mail@shiraho35.com

 
 

新石垣空港設置許可取消訴訟 判決 ご報告(2011年6月10日 掲載)

2011年6月9日(木) 東京地裁において、新石垣空港設置許可取消訴訟の判決がありました。

非常に残念ながら、結果は、敗訴でした。
しかし、ここで終わったわけではありません。
控訴を考えています。

判決内容、今後についてなど、詳細は、また後日。
とりあえず、結果のご報告まで。


新石垣空港設置許可処分取消訴訟 判決

新石垣空港取消訴訟の判決は、2011年6月9日(木) です!

あふれる傍聴者で勝訴判決をもぎ取ろう!
傍聴連絡まだの方は、急いで連絡を!

いよいよ6月9日、新石垣空港設置許可処分取消訴訟の判決が言い渡されます。 
何としても勝訴をもぎ取りましょう!

原告席は20ほど増やすと裁判所から連絡がありました。
それでも法廷が満席になった場合には、たとえ立ち席になっても傍聴に来た人全員が法廷に入れるように交渉したいとは思っていますが、裁判官次第なので、入れない可能性もないではありません。そのような場合は沖縄など遠くから傍聴に来た人を優先して入廷してもらおうと思っています。ご了承ください。首都圏からの方については、法廷に早く来られた方順としたいと思います。


■判決の言い渡し
    6月9日(木) 13時15分 
    東京地方裁判所5階 522号法廷

■報告会
    同 13時30分〜16時30分(予定)
    日本弁護士会館5階 508会議室
     ・判決内容の報告
     ・「海は哭いているU−新石垣空港とサンゴ礁」上映など

※記者会見は、午後3時から司法記者クラブで行うことになりました。
  これらすべてが終了したあと、希望者で打ち上げ会を行う予定です。


裁判日程の変更 (2011年5月7日 掲載)

5月19日に予定されていた新石垣空港設置許可取消訴訟 の日程が変更になりました。

【変更後の日程】

6月9日(木)午後1時15分〜  東京地裁522号法廷


今後の裁判日程 (2011年4月16日 掲載)

■新石垣空港事業認定処分取消訴訟 第8回口頭弁論
      4月19日(火) 11時30分 東京地裁705号法廷


■新石垣空港設置許可取消訴訟
      5月19日(木) 13時15分 東京地裁522号法廷
      6月9日(木)午後1時15分〜 に変更
      東京地裁522号法廷


      いよいよ判決です!


■新石垣空港裁決処分取消訴訟第3回口頭弁論
      6月7日(火) 13時10分 那覇地方裁判所


新石垣空港事業認定処分取消訴訟 第8回口頭弁論  (2011年4月16日 掲載)

■日 時    4月19日(火)午前11時30分
■場 所    東京地方裁判所7階 705号法廷
            地下鉄丸の内線、日比谷線・霞ヶ関駅1分
 
     ※傍聴可能な方は前日までに守る会へ連絡下さい!
       (TOPページの当会メールアドレス または 電話にて連絡願います。)


新石垣空港事業認定取消訴訟 第7回口頭弁論(2011年1月16日 掲載)

私たちの新石垣空港事業地内の共有地は、残念ながら昨年12月15日に沖縄県に無理やり奪い取られてしまいました。
本件取消訴訟は、この横暴な強奪を許した事業認定処分の取り消しを求めるものです。
友人らをお誘いのうえ、ぜひ傍聴に来て下さるようお願いします。傍聴者も裁判の主役の一人です。

 ■日時 2011年1月25日(火) 午前10時30分
 ■場所 東京地裁705号法廷

 ■傍聴の連絡 
   前日までに TEL / FAX またはメールで、本会までご連絡ください。
   TEL / FAX兼用:03-3220-3529
   メール      :mail@shiraho35.com


2011年 カレンダー のご案内 (2010/12/12 掲載)

今年も、小橋川共男さん撮影のカレンダー「ニライカナイの海」を販売します。
沖縄の継いでいく人々の営み・風土からなる写真カレンダーです。
月の営みと潮の関係がわかりやすい図表つきです。

A3版カラー刷り。価格2,000円送料290円

ご希望の方は、会まで、FAX、メールでお申し込みください。
お名前、連絡先、部数をお知らせください。

<申し込み先>
FAX    : 03-3220-3529
電子メール:  mail@shiraho35.com

サンプル画像  <== サンプル画像をご覧下さい。


新石垣空港設置許可処分取消訴訟 最終口頭弁論(2010年11月9日 掲載)

「白保・サンゴもコウモリも守れ!」訴訟(新石垣空港設置許可処分取消訴訟)は、2006年6月の提訴以来4年5カ月がたちました。9月22日の口頭弁論で結審する予定でしたが、原告が出した最終準備書面(271頁)に、反論するかどうかを検討したいと国が申し出たため、結審が延期されました。いよいよ今度は間違いなく結審です。
本件訴訟については、裁判所は極めて慎重に審理してきたといえます。それも多くの方が毎回傍聴席を埋め続けたからに他なりません。弁護団の皆さんも異口同音にそう言っています。

 今度の最後の口頭弁論(結審)では、第1回口頭弁論のように傍聴席だけでなく、原告席も満杯にして、改めて私たちの思いを強くアピールしたいと思います。傍聴席からの「力」は勝訴に向けての最終的な決定力を持ちます。

 万障お繰り合わせのうえ、多数の方の傍聴を強く呼びかけます。傍聴者も裁判の主役の一人です。

 ■日時 11月19日(金) 午前11時30分〜
 ■場所 東京地方裁判所 5階 522号法廷

 ■傍聴可能な方は、なるべく早めに守る会へ電話・ファクス・メールでご連絡下さい!
   TEL / FAX兼用:03-3220-3529
   メール      :mail@shiraho35.com
 ■報告会 終了後、法廷となりの控室で行います。
 ■当日の問い合わせ先 080-3395-1749


新石垣空港事業認定取消訴訟 第6回口頭弁論(2010年10月13日 掲載)

 ■日時 10月19日(火) 午前11時
 ■場所 東京地裁705号法廷

 ■傍聴の連絡 前日までに TEL / FAX またはメールで、本会までご連絡ください。
   TEL / FAX兼用:03-3220-3529
   メール      :mail@shiraho35.com

 ■報告会 終了後、法廷となりの控室で行います。

傍聴席を満席にして、裁判官にアピールしましょう! 
友人・知人をお誘いのうえ、ぜひ傍聴に来て下さい! 
傍聴者も裁判の主役の一人です!


新石垣空港設置許可処分取消訴訟 (2010年9月14日 掲載)

・日時 9月22日(水)   11時30分〜
・場所 東京地方裁判所 5階522号法廷

本件訴訟においてはこれが最後の口頭弁論になり、早ければ年内にも判決の出る可能性があります。
本件訴訟は提訴以来4年3カ月、裁判所は極めて慎重に審理してきたといえます。
それも多くの方が毎回傍聴席を埋め続けたからに他ならないと、白保弁護団の皆さんは異口同音に言っています。
最後の口頭弁論(結審)は、第1回口頭弁論のように傍聴席だけでなく、原告席も満杯にして、再度、裁判官に関心の深さをアピールしておきたいと思います。万障繰り合わせて多数の方の傍聴をお願いいたします。
傍聴できる方は、早めに当会まで、メール、FAXなどでご連絡ください。


新石垣空港事業認定取消訴訟 第5回 口頭弁論

・日時 7月27日(火)   11時〜
・場所 東京地方裁判所 7階705号法廷

酷暑の中ですが、ぜひ友人・知人をお誘いのうえ、傍聴に来て下さいますよう、よろしくお願いします。

※報告会は、終了後に法廷となりの控室で行います。


新石垣空港設置許可取消訴訟第20回口頭弁論(2010年5月26日 掲載)

・日時 6月9日(水)   11時30分〜
・場所 東京地方裁判所 5階522号法廷

ぜひ友人・知人をお誘いのうえ、傍聴に来て下さるよう、よろしくお願いします。
傍聴席を満席にして裁判官にアピールし続けましょう! 傍聴者も裁判の主役の一人です。


新石垣空港事業認定取消訴訟第4回口頭弁論

・日時 5月19日(水) 午前10時30分〜
・場所 東京地方裁判所 7階705号法廷


裁判の日程に変更がありました。(2010年1月31日 掲載)

設置許可取消訴訟の日程が変更となりました。
2010年2月18日(木)に結審の予定でしたが、裁判官が更なる審理の必要性を感じたようで、
この日の結審は中止となり、下記の2回の口頭弁論が追加となりました。

設置許可取消訴訟第19回口頭弁論
3月30日(火)  11時30分  (東京地裁522号法廷)
設置許可取消訴訟第20回口頭弁論
6月 9日(水)   11時30分  (東京地裁522号法廷)


また、事業認定取消訴訟が、下記の通り行われます。
●事業認定取消訴訟第3回口頭弁論
2月24日(水)  10時30分  (東京地裁705号法廷)


皆様、ぜひ予定を調整して、傍聴に来ていただきますよう、よろしくお願いします。


新石垣空港設置許可取消訴訟第18回口頭弁論

結審前の最後の口頭弁論です。
今回の口頭弁論では、新たに入手した資料を証拠に、滑走路陥没の危険性を知りながら安全性に問題がないとして設置許可をした国交大臣の処分は違法であるとの弁論などを行います。友人・知人らをお誘いのうえぜひ傍聴に来て下さい!
最近、傍聴席に少し空席が出ています。ぜひ、多くの皆さまの傍聴をお願いします!

■日時 12月15日(火) 11時30分〜

■場所 東京地方裁判所 5階522号法廷

■報告会を 口頭弁論終了後、法廷となりの控室で行う予定です。


(※)なお本件訴訟の結審は来年2月18日(木)11時30分 東京地裁5階522号法廷です。  <−−中止になりました


2010年 カレンダー のご案内 (2009/12/02 掲載)


今年も、小橋川共男さん撮影のカレンダー「ニライカナイの海」を販売します。
沖縄の継いでいく人々の営み・風土からなる写真カレンダーです。
月の営みと潮の関係がわかりやすい図表つきです。

A3版カラー刷り。価格2,000円送料290円

ご希望の方は、会まで、FAX、メールでお申し込みください。
お名前、連絡先、部数をお知らせください。

<申し込み先>
FAX    : 03-3220-3529
電子メール:  mail@shiraho35.com

サンプル画像  <== サンプル画像をご覧下さい。


エコプロダクツ2009に参加します。(2009/12/2 掲載)

今年もエコプロダクツに参加します。
お時間がある方は、ぜひ足をお運びください。

期間:2009年12月10日(木)〜12日(土) 10:00〜18:00(最終日は、17:00まで)
場所:東京ビックサイト(最寄り駅:ゆりかもめの国際展示場正門駅 または りんかい線の国際展示場駅)
    東展示棟

入場無料

「八重山・白保の海を守る会」のブースは、NGO・NPOのコーナーにあります。

エコプロダクツ・ホームページ


今後の裁判の予定(2009/9/2)

・事業認定取消訴訟 第1回口頭弁論 
    9月8日(火)11時30分〜12時(東京地裁705号法廷)

・設置許可取消訴訟 第15回口頭弁論
    9月8日(火)13時15分〜13時45分(東京地裁522号法廷)

・設置許可取消訴訟 第16回口頭弁論
   10月6日(火)13時30分〜16時(東京地裁522号法廷)
   (敵性証人・前田喜四雄氏(コウモリ研究者)の証人尋問)

・設置許可取消訴訟 第17回口頭弁論
   11月12日(木)13時30分〜16時(東京地裁522号法廷)
   (浦田健作氏(カルスト学の専門家)の証人尋問)
  
・設置許可取消訴訟 第18回口頭弁論
   12月15日(火)11時30分〜12時(東京地裁522号法廷)

・設置許可取消訴訟 結審
   2010年2月18日(木)11時30分〜12時(東京地裁522号法廷)


「沖縄県が地下川の調査をしていない」スクープ記事 (2009/6/30 )

沖縄県の杜撰な地下川の調査を糾弾する記事が、6月28日の朝日新聞 西部本社版 に掲載されました。
ここに、その記事を転載します。

クリック ==> 朝日新聞 西部本社版 記事 


新石垣空港設置許可取消訴訟第14回口頭弁論 (2009/6/15 更新)

新石垣空港設置許可取消訴訟の第14回口頭弁論が、6月18日(木)に開かれます。
是非、多くの方に傍聴に来ていただき、関心度の高さをアピールしていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
傍聴に来ていただける方は前日(6月17日)までに、当会のメールへの返信や電話・ファクスで、ご連絡ください。
傍聴資料を用意するため、ある程度人数を把握できたらと思います。ご協力お願いします。

日時 : 2009年6月18日(木)午前11時30分から
場所 : 東京地裁5階522号法廷
      (地下鉄丸の内線、日比谷線など霞ヶ関駅1分、有楽町線 桜田門駅4分)


また、裁判の後、12時から日本弁護士会館(1002号室)で報告会を開きます。
土地収用に関する対応の説明や、5月28〜29日に行われた現地検証のビデオ上映なども行います。
ぜひ、こちらのほうもご参加ください。


「アースデー東京2009に参加します」(2009/04/15 掲載)

来たる4月18日(土)19日(日)、アースデー東京2009が開催されます。
当会は、今年もこのアースデーに参加し、白保の生態系を守るためのアピールを行います。
来場可能な方は、ぜひ足をお運びください。
また、一緒に白保をアピールしていただける方も歓迎します。
ご協力いただける方は、会までご連絡ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「アースデー東京2009」

2009年4月18日(土)〜19日(日)※雨天決行
10:00 〜 17:00
場 所 :「代々木公園イベント広場」(渋谷・NHKホール裏の広場)
最寄り駅: JR原宿駅 または 渋谷駅
      地下鉄 東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

アースデー東京2009 webサイト


新石垣空港設置許可取消訴訟第13回口頭弁論 (2009/2/21 掲載)

新石垣空港設置許可取消訴訟の第13回口頭弁論が、3月6日(金)に開かれます。
今回の証人尋問にはコウモリ研究者で山口大学准教授の松村澄子氏が証言台に立ちます。
是非、多くの方に傍聴に来ていただき、応援をしていただきたく思います。
よろしくお願いします。

日時 : 2009年3月6日(金)午後1時30分から(証言時間は75分の予定)
場所 : 東京地裁5階522号法廷
      (地下鉄丸の内線、日比谷線など霞ヶ関駅1分、有楽町線 桜田門駅4分)


新石垣空港設置許可取消訴訟第12回口頭弁論 (2009/2/4 掲載)

新石垣空港設置許可取消訴訟の第12回口頭弁論が、2月13日(金)に開かれます。
今回は、証人尋問が行われ、八重山・白保の海を守る会・事務局長の生島融氏が証人として証言台に立ちます。
是非、多くの方に傍聴に来ていただき、応援をしていただきたく思います。
よろしくお願いします。

日時 : 2009年2月13日(金)午後1時30分から(証言時間は60分の予定)
場所 : 東京地裁5階522号法廷
      (地下鉄丸の内線、日比谷線など霞ヶ関駅1分、有楽町線 桜田門駅4分)

傍聴に来ていただける方は前日(2月12日)までに下記まで必ずご連絡ください。
無駄な傍聴資料を用意したくありませんのでご協力お願いします。

連絡先:tel/fax  03-3220-3529
      e-mail  mail@shiraho35.com

また、口頭弁論の後、午後3時30分から、日本弁護士会館で報告会を開きます。
裁判の解説、現在の状況、今後の取り組みなどについて報告する予定です。
こちらにも是非ご参加ください。詳しい場所については、上記連絡先まで問い合わせください。


2009年 カレンダー のご案内 (2008/12/21 掲載)



今年も、小橋川共男さん撮影のカレンダー「ニライカナイの海」を入手いたしました。
ご希望の方は、会まで、FAX、メールでお申し込みください。
お名前、連絡先、部数をお知らせください。

一部 2000円(+郵送費290円)です。

<申し込み先>
FAX    : 03-3220-3529
電子メール:  mail@shiraho35.com

サンプル画像  <== サンプル画像をご覧下さい。


新石垣空港設置許可取消訴訟第11回口頭弁論 (2008/11/6 掲載)

新石垣空港設置許可取消訴訟の第11回口頭弁論は、
2008年12月17日(水)午前11時から 東京地裁 5階 522号法廷で開かれます。
スケジュールを調整のうえ、ぜひ傍聴をお願いします。


エコプロダクツ2008に参加します。(2008/12/10 掲載)

今年もエコプロダクツに参加します。
お時間がある方は、ぜひ足をお運びください。

期間:2008年12月11日(木)〜13日(土) 10:00〜18:00(最終日は、17:00まで)
場所:東京ビックサイト(最寄り駅:ゆりかもめの国際展示場正門駅 または りんかい線の国際展示場駅)

入場無料

「八重山・白保の海を守る会」のブースは、NGO・NPOのコーナーにあります。

エコプロダクツ・ホームページ


新石垣空港設置許可取消訴訟第10回口頭弁論 (2008/9/26 掲載)

新石垣空港設置許可取消訴訟の第10回口頭弁論は、
2008年10月10日(金)午後1時30分 東京地裁 5階 522号法廷です。

ご注意!!! 今回は、これまでと 場所、時間が異なりますので、ご注意ください!!!

傍聴者も裁判の主役!多数の方の傍聴を!
今回も傍聴席を満杯にして、私たちの思いをアピールしましょう。
ぜひ、多くの方のご参加をお願いします。

 なお傍聴に来ていただける方は前日(10月9日)までに、下記の当会のメール および 電話・ファクスで、ご連絡いただけると助かります。傍聴資料の用意がありますのでご協力お願いします。

また当日は、午後2時から日本弁護士会館で報告会を開きます。
事業認定処分(強制収用手続き)など新石垣空港問題に関する新たな情報も報告します。
ぜひ、ご参加ください。


■問い合わせ 八重山・白保の海を守る会 (Tel, Fax : 03-3220-3529)
                          (e-mail  :  mail@shiraho35.com)


ご協力のお願い。(2008/9/26 掲載)

当サイトは、これまで、プロバイダのサービス停止などで、何回か、URLを変えています。 
しかし、まだ、以前のホームページ(URL:http://www.il-net.or.jp/uhp/shirahonokai/
                           http://www8.cds.ne.jp/~nature/shirahonokai/indexj.html )
にリンクを張ったままのサイトが少なくありません。
そのようなサイトを見つけましたら、ぜひ、 http://shiraho35.comへリンクし直していただくよう連絡していただければ助かります。
(そのようなプロバイダーを探して連絡していただければ、更に有り難いです。)
よろしくお願いします。


新石垣空港工事の影響で、白保の海に濁水流出!!!

2008/6/6夜から7日未明にかけての大雨により、カラ岳陸上地区の新石垣空港建設現場から周辺の海域や牧草地に濁水があふれだすトラブルが発生しました。
新空港建設計画において、降雨対策で想定した最大雨量より少ない雨量だったにもかかわらず、我々が恐れていた白保の海への悪影響が発生しました。

こんなことで、貴重な白保のサンゴ礁生態系を守っていくことができるのでしょうか???
「アセス違反!計画の中止を!」など抗議の声を沖縄県に届けてください。



新石垣空港設置許可取消訴訟第9回口頭弁論 (2008/7/13 掲載)

新石垣空港設置許可取消訴訟の第九回口頭弁論は、
2008年7月28日(月)午前11時30分 東京地裁606号法廷です。

傍聴者も裁判の主役!多数の方の傍聴を!
傍聴者がたくさん集まるということが、裁判官にこの訴訟への関心の高さと重要性を強くアピールすることになります。
傍聴に参加するということは、ただ口頭弁論を聴いているということに留まらず、この問題を強く訴えることにつながります。
友人・知人をお誘いのうえぜひぜひ傍聴に来てください!
私たちは「傍聴者に分かりやすい裁判」をめざしています。

傍聴に来ていただける方は前日(7月27日)までに、当会までご連絡ください。
無駄な資料を用意したくありませんのでご協力お願いします。

当日は、12時から日本弁護士会館10階(1002号室)で報告会を開きます。
新石垣空港をめぐる最近の状況(赤土流出について等)や事業認定処分(強制収用手続き)に対する新たな情報も報告します。
現在の状況を知る上でも、ぜひ、こちらにもご参加ください。

問い合わせ  八重山・白保の海を守る会(Tel:03-3220-3529
                   
                  


新石垣空港設置許可取消訴訟第8回口頭弁論 (2008/4/24 掲載)

新石垣空港設置許可取消訴訟の第八回口頭弁論は、
2008年5月14日(水)午前11時30分 東京地裁606号法廷です。

傍聴者も裁判の主役!多数の方の傍聴を!
これまでの口頭弁論のように傍聴席を満杯にして、裁判官にこの訴訟への関心の高さと重要性を粘り強く示しましょう。
友人・知人をお誘いのうえぜひぜひ傍聴に来てください!私たちは「傍聴者に分かりやすい裁判」をめざしています。


問い合わせ  八重山・白保の海を守る会(Tel:03-3220-3529
        


「アースデー東京2008に参加します」(2008/04/09 掲載)

来たる4月19日(土)20日(日)、アースデー東京2008が開催されます。
当会は、今年もこのアースデーに参加し、白保の生態系を守るためのアピールを行います。
来場可能な方は、ぜひ足をお運びください。
また、一緒に白保をアピールしていただける方も歓迎します。
ご協力いただける方は、会までご連絡ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「アースデー東京2008」

2008年4月19日(土)〜20日(日)※雨天決行
10:00 〜 17:00
場 所 :「代々木公園イベント広場」(渋谷・NHKホール裏の広場)
最寄り駅: JR原宿駅 または 渋谷駅
      地下鉄 東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

アースデー東京2008 webサイト


新石垣空港設置許可取消訴訟第7回口頭弁論 (2008/2/21 更新)

新石垣空港設置許可取消訴訟の第七回口頭弁論は、
2008年3月4日(火)午前11時30分 東京地裁606号法廷です。

傍聴者も裁判の主役!多数の方の傍聴を!

「白保・サンゴもコウモリも守れ!」訴訟(新石垣空港設置許可取消訴訟)は提訴から約1年9ヶ月、これまでの6回の口頭弁論で私たちはその主張をほぼ尽くしました。一方、被告国側は、環境アセス法違反は環境への配慮を全く怠った例外的な場合に限られるとか、絶滅危惧種のコウモリ類は事業実施地域にいなくなっても石垣島にいれば問題ない、などというような乱暴な反論をしてきて、訴えの即刻棄却を求めています。しかし私たちは着工後の新事実も踏まえその違法性を主張しており、国がその事実を無視することもできないはずです。今度の口頭弁論で国がどのように本格的な反論をしてくるか、大いに見もので、見過ごしてはならない法廷となりそうです。
これまでの口頭弁論のように傍聴席を満杯にして、裁判官にこの訴訟への関心の高さと重要性を粘り強く示しましょう。友人・知人をお誘いのうえぜひぜひ傍聴に来てください!私たちは「傍聴者に分かりやすい裁判」をめざしています。

問い合わせ  八重山・白保の海を守る会(Tel:03-3220-3529
        当日の問い合わせ 080-3395-1749(荻沼)
傍聴の連絡  資料等準備のため、傍聴可能な方は前日までに守る会へできる限りご連絡ください。
報告会    12時から近くの日本弁護士会館10階で。最近の新石垣空港をめぐる状況等の報告もします。
         ぜひ、ご参加ください。


新しく絵葉書を作成しました。(2007/12/27 掲載)



(画像をクリックすると別ウインドウで大きく表示できます。)

8枚セット 1組500円で送料は80円(メール便)です。
複数セットの送料は守る会までお問い合わせてください。
ご注文は守る会まで、電話、ファクス、メールでお願いします。

連絡先は、TOPページをご参照ください。


2008年 カレンダー のご案内 (2007/12/17 掲載)



今年も、小橋川共男さん撮影のカレンダー「ニライカナイの海」を入手いたしました。
今年は、カラー版となっています。サンプルをご覧になってください。
ご希望の方は、会まで、FAX、メールでお申し込みください。
(連絡先は、TOPページ参照)

一部 2000円(+郵送費290円)です。

サンプル画像


エコプロダクツ2007に参加します。(2007/12/11 掲載)

今年も、エコプロダクツに参加して、白保の現状を訴え、工事中止を求める絵葉書運動などを行います。

日時   12月13日(木)〜15日(土)  10時〜17時
会場   東京ビックサイト(新橋駅より”ゆりかもめ”で国際展示場正門駅下車など)
      東展示場 
入場無料
主催   日本経済新聞社、(社)産業環境管理協会

エコプロダクツ2007のホームページ  http://eco-pro.com


新石垣空港設置許可取消訴訟第6回口頭弁論 (2007/11/11 掲載)

新石垣空港設置許可取消訴訟の第六回口頭弁論は、
2007年11月20日(火)午前11時30分 東京地裁606号法廷です。
いよいよ被告・国側の陳述(反論)が始まります。国側がどのような反論をしてくるのか。
ぜひ、傍聴していただきますよう、よろしくお願いします。


新石垣空港の事業認定にかかる公聴会 (2007/09/15 掲載)

新石垣空港整備事業に伴う土地収用に向けた公聴会

9月28日(金) 13時〜20時頃 那覇市民会館 大ホール(沖縄県那覇市)
9月30日(日) 13時〜20時頃 石垣市民会館 中ホール(沖縄県石垣市)

公述人の申し込みは9月14日(金)で締め切られました。
公述人として申し込まれた方は、「カラ岳陸上部における新空港建設」が事業認定するに値しないものであることを強くアピールしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
 公述人として申し込まれなかった方は、反対意見を述べる方々を応援するために、ぜひ、この公聴会に足を運んでくださいますよう、よろしくお願いします。多くの仲間が一緒にいるということは、反対意見を述べる公述人の方にとっても、とても心強いことと思います。

 今回の公聴会は、われわれが意見を公の場で述べる最後の機会になります。ぜひ多くの皆さんが最後の機会を生かすため、万難を排して沖縄での公聴会に参加され、公述していただくよう訴えます!!
  参加しようとされる方は(公述人としてあるいは傍聴者として)あらかじめ守る会へご連絡いただければありがたいです。
詳しくは内閣府沖縄総合事務局のホームページに掲載されている開発建設部の開催案内を見てください。


新石垣空港の事業認定にかかる公聴会の開催決まる (2007/09/12 掲載)

 新石垣空港の事業認定にかかる公聴会は、9月28日(金)に那覇市で、9月30日(日)に石垣市で開かれることが決まりました。公述人の申し込みは9月14日(金)17時15分まで(必着)です(郵送、メール、ファクス可)。
 時間はそれぞれ13時から20時までが予定されています。一人の公述時間は最大30分ですので、主催者は賛否合わせて20人程度の公述者を予定しているようです。公述は自分の意見を述べるだけでなく起業者の沖縄県に質問することもできます。
 この公聴会は、内閣府沖縄総合事務局が事業認定に関する処分するに当たって、勘案するべき情報を公聴会の場において聴取し、収集することを目的にして行われるものです。新石垣空港の建設が事業認定するに値しないものであるとの情報をしっかりと提供する必要があります。
 今回の公聴会は、われわれが意見を公の場で述べる最後の機会になります。ぜひ多くの皆さんが最後の機会を生かすため、万難を排して沖縄での公聴会に参加され、公述していただくよう訴えます!!
  参加しようとされる方は(公述人としてあるいは傍聴者として)あらかじめ守る会へご連絡いただければありがたいです。
 詳しくは内閣府沖縄総合事務局のホームページに掲載されている開発建設部の開催案内を見てください。


新石垣空港設置許可取消訴訟第5回口頭弁論 (2007/6/17 掲載)

新石垣空港設置許可取消訴訟の第五回口頭弁論は、
2007年8月28日(火)午前10時30分 東京地裁606号法廷です。
ぜひ、傍聴していただきますよう、スケジュールに予定しておいてください。
よろしくお願いします。


新石垣空港設置許可取消訴訟第4回口頭弁論 (2007/5/8 更新)
 新石垣空港設置許可取消訴訟の第四回口頭弁論は、
2007年5月21日(月)午前10:30 東京地裁606号法廷で行われます。
今回も、ぜひとも多くの方に傍聴をしていただき、関心の高さをアピールしていただきたいと思います。
白保弁護団と原告団事務局では、傍聴者にも分かりやすい訴訟をめざすことを確認しております。
ぜひ、傍聴にお出かけください。よろしくお願いします。

また、口頭弁論後に、報告会も予定しておりますので、ぜひ こちらにもご参加ください。
今回は、この報告会の中で、白保の記録映画「戦さやらぶ飛船ぬ道」(楠山忠之監督)の上映も行います。
報告会は、日本弁護士会館で行います。終了予定時刻は、午後0時30分です。


「アースデー東京2007に参加します」(2007/04/13 掲載)

来たる4月21日(土)22日(日)、アースデー2007が開催されます。
当会は、今年もこのアースデーに参加し、白保の海と自然を守るためのアピールを行います。
来場可能な方は、ぜひ足をお運びください。
また、一緒に白保をアピールしていただける方も歓迎します。
ご協力いただける方は、会までご連絡ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「アースデー2007」

2007年4月21日(土)〜22日(日)※雨天決行
10:00 〜 17:00
場 所 :「代々木公園イベント広場」(渋谷・NHKホール裏の広場)
最寄り駅: JR原宿駅 または 渋谷駅
      地下鉄 東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

アースデー2007 ホームページ


新石垣空港設置許可取消訴訟第3回口頭弁論 (2007/2/26 掲載)

 新石垣空港設置許可取消訴訟の第3回口頭弁論が、2007年3月16日(金)午前10時30分 東京地裁606号法廷で行われます。お忙しいところではあると思いますが、ぜひ、時間を調整して、第3回口頭弁論を傍聴していただきますよう、よろしくお願いします。
 第1回、第2回とも、多くの方の傍聴があり、大きなアピールとなっています。第3回も、よろしくお願いします。
今回は前2回と異なり、時間が1時間早くなっていますので、ご注意ください。


新石垣空港設置許可取消訴訟第2回口頭弁論 (2007/1/1 掲載)

 新石垣空港設置許可取消訴訟の第2回口頭弁論が、2007年1月17日(水)午前11時30分 東京地裁606号法廷で行われます。お忙しいところではあると思いますが、ぜひ、時間を調整して、第2回口頭弁論を傍聴していただきますよう、よろしくお願いします。


2007年 カレンダー のご案内

今年も、小橋川共男さん撮影のカレンダー「ニライカナイの海」を入手いたしました。
ご希望の方は、会まで、電話、FAX、メール等でお申し込みください。

一部 2000円(郵送費290円)です。

サンプル画像


「新石垣空港設置許可取消訴訟第1回口頭弁論」 報告 (2006/10/29 掲載)
2006年10月25日(水)午前11時30分から 東京地裁606号法廷で、新石垣空港設置許可取消訴訟の第1回口頭弁論が行われました。傍聴席が満席となり、原告も椅子を追加して原告席に座るといった状況で、傍聴できなかった方もでてしまうほどの盛況でした。このように多くの人の関心が集まる中、原告のアオサンゴ(人間の原告が代弁)と地元白保出身の原告がそれぞれ自らの意見を陳述しました。
  ---> 「アオサンゴの意見陳述」
口頭弁論にこれだけ多くの人が集まったことは、裁判官に対する強力なアピールになったと思われます。みなさん、ありがとうございました。まだまだ、裁判は続きますので、これからもよろしくお願いします。

第2回目の裁判の日程が決まっています。みなさん、今からスケジュールに入れておいてください。
2007年1月17日(水) 11:30〜 東京地裁606号法廷


新石垣空港起工式 抗議声明文 (2006/10/29 掲載)

10月20日 カラ岳陸上地区において新石垣空港起工式が行われました。
当会では起工式前の10月18日に、新石垣空港起工式に対する抗議声明文を発表しました。
その内容を掲載します。 ---> 新石垣空港起工式抗議声明文


新石垣空港設置許可取消訴訟第1回口頭弁論に多くの方の傍聴を!!! (2006/10/15 掲載)

 新石垣空港設置許可取消訴訟の第1回口頭弁論が、2006年10月25日(水)午前11時30分 東京地裁606号法廷で行われます。傍聴席を多くの方でいっぱいにすることが、私たちの主張を裁判官にアピールすることにもなります。ぜひ、多くの方に、第1回口頭弁論の傍聴者となっていただきたいと思っています。
詳細は、右記pdfファイルをご覧ください。 ---> 第1回口頭弁論傍聴願い(pdfファイル)


(2006/09/07 掲載)

共有地主の皆さまへ
沖縄県からの承諾書等への対応について

 沖縄県は、この4月から共有地主以外の地元や全国の地権者に新石垣空港予定地内の土地の提供を求めて交渉に入っていましたが、8月下旬から共有地主に対しても文書による買収交渉を開始しました。
 今回沖縄県が共有地主に配達証明郵便で送ってきたのは、補償額を提示した協議書と承諾書などですが、守る会では共有地主の皆さんからの問い合わせに対して「受取拒否」または「承諾書を返送せず無視する」対応をすすめています。
詳しくは守る会まで電話、ファクス(TEL/FAX 03-3220-3529)などでお問い合わせください。


新石垣空港設置許可取消訴訟を東京地裁に提訴。(2006/07/17 掲載)

2006年6月17日に、新石垣空港設置許可取り消しを求め、東京地裁に提訴しました。
二次訴訟原告募集についてなど、詳細はまた後日掲載します。


「アースデー東京2006に参加します」(2006/04/12 掲載)

来たる4月22日(土)23日(日)、アースデー2006が開催されます。
当会は、今年もこのアースデーに参加し、白保の海と自然を守るためのアピールを行います。
今年は、例年にも増して積極的に、共有地主になっていただける方の勧誘を行うとともに、
空港設置許可取り消し訴訟の原告の募集、及び、原告になれなくとも応援をしていただける方の募集を行う予定です。
来場可能な方は、ぜひ足をお運びください。
また、一緒に白保をアピールしていただける方も歓迎します。
ご協力いただける方は、会までご連絡ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「アースデー2006」

2006年4月22日(土)〜23日(日)※雨天決行
10:00 〜 17:00
場 所 :「代々木公園イベント広場」(渋谷・NHKホール裏の広場)
最寄り駅: JR原宿駅 または 渋谷駅
      地下鉄 東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

アースデー2006 ホームページ


「ネイチャー」誌への意見広告掲載 報告(2006/04/12 日本語訳を追加)

「ネイチャー」誌への意見広告カンパのご協力ありがとうございます。

意見広告掲載のご報告をいたします。
ネイチャー誌(英語版)12月15日号に「意見広告・コウモリ編」、12月22日号に「意見広告・サンゴ編」が掲載されました。

12月15日号「コウモリ編」(英語)pdfファイル(1.4MB)(サイズが大きいのでダウンロードに時間がかかります。)
           日本語訳 pdfファイル(843 KB)

12月22日号「サンゴ編」(英語)pdfファイル(1.6MB)(サイズが大きいのでダウンロードに時間がかかります。)
          日本語訳 pdfファイル(777 KB)


新石垣空港設置許可に係る公聴会のボイコット表明(2005/11/7 掲載)

2005年9月8日にアセスの補正作業を終えた沖縄県は、9月12日に新石垣空港の飛行場設置許可申請を国交大臣に強引に行った。それを受け、国交省は11月10日に公聴会の開催を決定した。この公聴会について白保全国ネットは、11月7日に次のような声明を発表し、ボイコットする方針を明らかにした。
声明文は、こちら。


補正評価書を掲載します。(2005/10/25 掲載)

沖縄県が、2005年9月9日から10月11日まで縦覧した補正後の環境影響評価書の主要な部分を抜粋して掲載します。

量が多いため、抜粋となることを、ご了承ください。

補正評価書へ−−−>クリック


住所変更連絡のお願い。
  住所が変更となった会員の方は、新しい住所を守る会までご連絡ください。
  よろしくお願いします。(連絡先はTOPページをご参照ください)


「ネイチャー」誌への意見広告カンパにご協力を(2005/7/18 掲載)(2005/9/15更新)
※2005年12月に、ネイチャー誌へ意見広告を掲載しました。ご協力ありがとうございました。

世界へ届け!「サンゴもコウモリも守れ!」の声

 守る会では、新石垣空港建設による白保サンゴ礁や絶滅危惧種コウモリの危機を国際世論に訴えるため、イギリスの権威ある科学週刊誌「ネイチャー」(全世界版)に意見広告を掲載していく運動を始めることになりました。世界の人々から新石垣空港計画の見直しを沖縄県知事や日本政府に働きかけてもらうとともに、サンゴ礁やコウモリ類の研究者らに、専門的な立場からの協力を求めていきたいと考えています。守る会では、1989年11月にも同誌に意見広告を出し、世界各国の「ネイチャー」購読者ら(市民、研究者、保護団体など)から大きな反響がありました。
 意見広告は1頁全面4色カラーを予定。掲載費用100万円(制作費など含む)は、賛同していただける多くの方々のカンパでまかなう方針です。たくさんの皆様のご協力をぜひともよろしくお願いいたします。


ネイチャー誌意見広告掲載カンパ
1口 1000円(複数口大歓迎です)

振込先郵便振替:00100-3-187019
加入者名     :八重山・白保の海を守る会
通信欄に、 「ネイチャー誌意見広告カンパ」 の記述をお願いします。

掲載は10月頃までには行う予定です。
また、掲載費用を超えてカンパが集まった場合は、守る会の別の活動費用として使わせていただきます。

※2005年12月に、ネイチャー誌へ意見広告を掲載しました。ご協力ありがとうございました。


緊急集会を10月2日(日)に開催します。(2005/9/18 掲載)

サンゴもコウモリもいよいよあぶない!
「ストップ・ザ・新石垣空港!」

 沖縄県は、9月8日にアセス評価書の補正作業を終え、公告・縦覧、9月12日に空港設置許可申請を国交大臣宛に提出し、年内にも設置許可を得て事業着手する構えです。
 そこで私たちは、白保サンゴ礁や絶滅危ぐ種のコウモリ類を保全するため、国交省に対して「空港設置許可を出すな!」という運動を大きく広げていかねばなりません。
 今回の集会では、新石垣空港を巡る最新情報や今後の展望についての緊急報告を行います。
 また、無駄な公共事業の典型とされる静岡空港計画に対する反対運動の先頭に立ってこられた島野房巳さんを招き、これまでの取り組み、闘いの成果や課題について語っていただき、私たちの活動に生かしていきたいと思います。
ぜひ多くの皆様の参加をお願いします。

日    時 :2005年10月2日(日) 13時30分〜17時 (13時開場)
場    所 :東京都しごとセンター5階第2セミナー室
         (JR飯田橋駅、水道橋駅、地下鉄飯田橋駅各下車7分、
          03-5211-2310)
資 料 代 :500円
問い合わせ:八重山・白保の海を守る会(03-3220-3529)


詳しくは、ご案内のチラシをご覧ください。(場所の地図なども掲載しています。)
ご案内のチラシ(418KB) pdfファイル参照のソフトが必要です。)


事務局長 ラジオ出演情報(2005/7/16 掲載)
KBS京都 「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」 【月〜木曜日 6:30〜9:50】 の中の
「日産ラジオナビ」という番組に、当会の生島事務局長が出演します。
聴取可能な地域の方は、ぜひ、お聴きになってください。
白保珊瑚礁や新石垣空港問題についてアピールする予定です。

<出演日時>
7月19日(火) 朝7:15分頃〜 約10分間
日産ラジオナビ「美しい珊瑚礁の海を守るために」

KBS京都(KYOTO    1143 KHz)
     (MAIZURU   1215 KHz)
     (FUKUCHIYAMA 1485 KHz)
     (SHIGA    1215 KHz)


「やま・かわ・うみ・そらフェスティバル」に参加します。(2005/05/16 掲載)

山、川、海、空が連環し合い織り成すゆたかな自然。同時にどこかひとつでも壊れてしまうと、またたくまに他のフィールドもおびやかされてしまう繊細な命の連鎖。この美しいけれども簡単に壊れてしまいかねない地球を守るために、もっともっとたくさんの人々が出会いつながっていかなくてはなりません。この命や自然と同じようにさまざまなフィールドにおける環境の取り組みも連環し合えることをめざして、このフェステバルは開催されます。(やま・かわ・うみ・そらフェスティバル案内より)

白保の会では、アースデーと同様に、写真展示や署名運動などを通して白保のサンゴ礁や野生生物の保護を訴えます。ぜひ、お出かけください。

場 所 : 国営昭和記念公園(東京・立川) みんなの原っぱ
日 付 : 2005年5月21日(土)
時 間 : 第一部 ACCESS TIME
       10:00〜16:00  (公園入園料 400円が必要となります)

       雨天決行です。

       第二部として、16:30〜20:30で、ライブ演奏もあり、インディーズバンドが多数出演します。
       (昭和記念公園前 特設会場)
       ライブのチケット代 前売り3000円 当日3500円


朝日新聞 2005年4月20日付け朝刊の社説に、「新石垣空港の環境影響評価書に対する環境大臣意見」についての論評が「沖縄県のアセスは落第だ」と題して掲載されました。朝日新聞のホームページ上で、社説を読むことが出来ますので、ご覧ください。(ただし、期限があるようです。4月26日までは見ることが可能のようです。)
(2005/04/20追加)


「新石垣空港整備事業に係る環境影響評価書に対する環境大臣意見」が、環境省のホームページで見ることができます。
ここでは、あえて、URLを記述したり、リンクを張ったりはしませんので、環境省のホームページの報道発表の4月15日の項目をご覧ください。(2005/04/19追加)


ご協力いただきありがとうございました。
155人の方から、意見書をいただき、守る会が、4月6日(水)に、環境大臣に提出いたしました。

緊急のお願い

沖縄県が新石垣空港環境影響評価書を提出
環境大臣に「代替案の検討を求めるべき」との意見書を出してください。

詳細はこちら


アースデー東京2005に参加します(2005/03/21掲載)

2005年4月23日(土)〜4月24日(日)に、東京・代々木公園イベント広場で「アースデー東京2005」が開催されます。
昨年に続き今年も守る会はこのイベントに参加し、写真展示や署名運動、三線演奏などを通して白保のサンゴ礁や
野生生物の保護を訴えます。ぜひ、お出かけください。また、当日のボランティアにご協力できる方がいらっしゃいましたら、
守る会まで、ご連絡ください。連絡先は、TOPページを参照ください。

アースデー東京のホームページ


重要! (2005/03/22 修正)

トラスト共有地主追加大募集!

当面の目標の600人突破! 最終目標1000人に向け 随時募集中! 
周りの方にも働きかけを!

 2004年12月20日、05年度国家予算に新石垣空港の実施設計調査費が盛り込まれました。白保のサンゴの海とカンムリワシ、コウモリなど希少な野生生物を守る闘いは、いよいよ厳しいものになってきています。しかし白保は沖縄の自然を守る闘いのシンボル! ここで負ければ辺野古のジュゴンや泡瀬干潟の保護運動にも大きな影響を与えるのは必至です。
 今後、カラ岳陸上案の進行を何とか阻止するためには、重大な環境影響をアピールするとともに同案に強く反対する共有地主を一人でも増やしていくことが必要です。
このほど新たに110人の方の登記が完了し、現在、共有地主は632人となりました。さらに共有地主を増やして、カラ岳陸上での空港建設を阻止する力として行きたいと思います。ぜひともご家族(未成年も可)や仲間の皆さんに働き掛けてください。

※共有地主になっていただける方で、住民票の取得に時間がかかる場合(住民票は郵便で取れます。市区役所等にお問い合わせください)は、とりあえず、ファックスかメールで
申込書を下記まで、送信ください。

<新空港建設予定地におけるトラスト運動共有地の位置---> 地図(pdfファイルです)

 ・ 趣意書/申込書
 ・ 委任状

白保トラスト運動 登記準備事務局
 〒272-0802 市川市柏井町1−1609−4−102
 tel/fax 03-3220-3529

 


<エコプロダクツ2004」に出展>(2004/11/23 掲載)

 守る会では、白保サンゴ礁生態系の保全と新石垣空港建設計画の見直しを求める世論を盛り上げていくため、日本経済新聞などが主催する「地球と私のためのエコスタイルフェア「エコプロダクツ2004」」の「NGO・NPOコーナー」に出展することになりました。
 白保の貴重で美しいサンゴ群落の写真展示、その生育を脅かす新空港建設計画や赤土流出問題の解説、サンゴの絵ハガキや白保パンフレットの販売などを通して、私たちの活動をアピールしていきたいと考えています。 また八重山民謡の生演奏なども行います。
なお、当日などのお手伝いにご協力いただける方はぜひ守る会までご連絡ください。

日時   12月9日(木)〜11日(土)  10時〜17時
会場   東京ビックサイト(新橋駅より”ゆりかもめ”で国際展示場正門駅下車など)
      東展示場 4.5.6ホール
入場無料
主催   日本経済新聞社、(社)産業環境管理協会

エコプロダクツ2004のホームページ  http://eco-pro.com

八重山・白保の海を守る会
  〒272-0802 市川市柏井町1−1609−4−102
 
  tel/fax 03-3220-3529(不在の場合、お手数ですが伝言メッセージへの録音をお願いします)


<白保トラスト運動にご参加を!!!> (2004/9/3 掲載)
国土交通省が、2005年度予算の概算要求に、新石垣空港の実施設計調査費を盛り込みました。
国土交通省は、環境への重大な影響を認識しながら、地元の強い要求を受けた石原大臣のツルの一声で新石垣空港カラ岳陸上案にゴーサインを出したのです。いよいよ白保のサンゴや絶滅危惧種のコウモリなど希少な生き物たちに危機が迫っています。
私たちは この概算要求を年末の政府予算案から削除させるため、今後 財務省に強い働きかけを行っていく予定です。
そのための大きな武器は「トラスト運動」です。(私たちの所有している予定地内の土地を多くの人々で共有し、空港建設のためには売らないという運動です。)現在、522人いる共有地主をさらに増やしてこの「21世紀の愚行」を何としてもストップしたいと考えています。ぜひ、この「白保トラスト運動」にご参加ください。
今回、1人5口までの加入が可能となりましたので、すでに共有地主の方も口数を増やすことができます。
周辺の方にも、お声をかけて頂き、ぜひ多くの方にご協力いただけるよう、よろしくお願いします。
詳しくは、下記の趣意書をご覧願います。

 ・ 趣意書/申込書
 ・ 委任状


<セミナー開催のお知らせ> (2004/10/3 掲載)(2004/10/9 更新)

[白保セミナー]緊急開催!!国交省が不当な事業化決定!!
新石垣空港建設で希少コウモリもあぶない!

 沖縄県は世界的に貴重とされる石垣島・白保サンゴ礁に隣接する沿岸域で、新石垣空港建設(カラ岳陸上案)を強引に進めています。国交省は8月末に新石垣空港の事業化を決定し、05年度予算の概算要求に調査費を盛り込みました。また沖縄県は9月28日、アセス準備書に対する「再度の予測・評価」を求めた環境影響評価審査会の厳しい答申を骨抜きにして知事意見を発表。何としても今年度中にアセス手続きを終了させ、来年度中の着工をもくろんでいます。
 この巨大な開発はサンゴの海に重大な影響を与えるだけではありません。予定地及びその周辺には、国の特別天然記念物のカンムリワシをはじめ200種もの希少な野生動植物が生息、生育しています。中でもこの地に存在する5つの洞窟を、石垣島に生息する3分の1もの絶滅危ぐ種コウモリが出産・保育そしてねぐらなどに利用しています。これらの洞窟のうち、3つは空港建設によって消失し、あとの2つは残されるものの、1つは空港の真下になり、もう1つの洞窟も空港予定地からわずか50メートルしか離れていません。空港建設工事や航空機の運航による周辺コウモリへの影響は明らかです。沖縄県の調査報告書は「新空港の建設は石垣島に生息するすべてのコウモリの個体群を絶滅の危機にさらす可能性がある」と指摘しています。予定地内外の洞窟は世界中で八重山だけにしかない希少コウモリ類の生存に極めて重要といえるのです。
 今回のセミナーでは、いま新石垣空港問題の焦点になっているこの希少コウモリ類の生態や希少性、空港建設がコウモリ類に与える影響、そして沖縄県が環境保全措置として設置しようとしている人工洞窟のいんちきさなどについて、一般市民向けにやさしくお話していただきます。ふるってご参加ください。

 日 時 :  2004年10月11日(月・祝) 午後1時30分〜5時

 会 場 :  文京区民センター 3C会議室
          東京都文京区本郷4−15−14   tel 03-3814-6731
           (JR総武線水道橋駅東口下車10分  地下鉄三田線、大江戸線春日駅下車1分  南北線、丸の内線後楽園駅下車4分)

 講 演 :  希少コウモリと新石垣空港建設計画
                   松村 澄子さん(山口大学助教授)
                   ※西表島でカグラコウモリの生態と行動を20年にわたって調査・研究されている
                     日本で数少ないコウモリ研究の専門家。

 現状報告 : 「アワセメント」で強行される新石垣空港
                   生島 融さん(八重山・白保の海を守る会事務局長)
 参加費  : 500円

 主 催 :  八重山・白保の海を守る会
           東京都世田谷区上野毛2−23−30−102   Tel/Fax 03−3220−3529


<院内集会のお知らせ>  (2004/7/19 掲載)
7月26日(月)に、新石垣空港カラ岳陸上案を認めないよう要請行動を行います。多くの皆さんの参加をお願いします。
 日  時 :2004年7月26日(月) 14:00〜17:00
 場  所 :衆議院第1議員会館内会議室(予定)
        (地下鉄丸の内線国会議事堂前駅下車3分、有楽町線・半蔵門線永田町駅下車5分)
 行動内容: 環境問題をクリアしていない新石垣空港カラ岳陸上案は認めるべきでないと、環境省、国交省に要請します。
         (同時に、沖縄本島辺野古、泡瀬についても話し合います。)
 参加方法:入館証が必要なため、当日の午前中までに必ず当会事務局までご連絡ください。
        TEL 03-3220-3529(FAX共用)
        当日午後は、「佐藤謙一郎議員事務所」にご連絡ください。
        TEL 03-3508-7174 


<地元紙「地元地権者同意取り付け100%」記事について>   (2004/7/19 掲載)-(7/31一部修正)
先日、地元紙に「地元地権者100%からの同意を取り付けた」との記事が掲載されましたが、沖縄県や石垣市当局の都合の良い解釈による「同意」であり、
地元地主全員が同意書を提出したものではありません。当会が入手している情報では、まだ同意されていない方がいらっしゃいます。
また、トラスト共有地にも多数の地元地権者がいます。今回の見切り発車的発表は、当局の焦りをあらわしているものと言えますが、けして油断はできません。
今夏の事業採択阻止のため7月26日の要請行動に、ぜひご参加ください。


フォーラム
「いよいよ沖縄の自然があぶない」
〜白保・辺野古・泡瀬・西表島〜
とき     2004年7月25日(日)  14:00〜18:00 (開場 13:30)
ところ   南部労政会館・ゲートシティ大崎ウエストタワー2階  (東京都)  
       (JR山手線・埼京線 大崎駅東口より徒歩5分、南口より徒歩3分)
参加費  1000円                                   
詳細 <- クリック

ご案内のチラシもご覧ください。
jpg版(270kb)
pdf版 (3124kb) pdfファイル参照のソフトが必要です。サイズが大きいので通信環境によってはダウンロードに時間がかかります。


現地検証音声1
現地検証音声2
現地検証音声3
現地検証音声4
現地検証音声5


calendar20111.htmlへのリンク

hanketubun_kosshi.htmlへのリンク